HOME

松井クリニック

ごあいさつ

ごあいさつ

松井クリニック院長 松井秀樹

こんにちは。松井クリニック院長の松井 秀樹です。

大学病院とその関連病院での内科全般にわたる診療や、救命救急センターでの救急医療に携わった経験をもとに、1996年7月に地元である吉祥寺で松井クリニックを開設致しました。

クリニックのコンセプトは大学病院レベルの町医者です。

当院では、呼吸器、循環器、消化器、血液、腎臓、神経、感染症、リウマチ、アレルギーなどのあらゆる疾患を診療しています。

各種学会の専門医資格を持っていますが、常に多く学会や研修会に参加し、最新の医学知識を得るように心がけています。また、現在でも聖マリアンナ医科大学のリウマチ・膠原病・アレルギー内科の非常勤講師として学生の指導などを行っており、最先端の医療をクリニックにフィードバックしています。 院長並びにスタッフ一同、 皆様がより健やかに過ごせますよう、全力を尽くして診療にあたってまいります。

院長略歴

1987年3月
聖マリアンナ医科大学卒業、医師国家試験合格
1993年3月
聖マリアンナ医科大学大学院(臨床医学系内科学)卒業
1993年3月
医学博士取得

職歴

1987年4月
聖マリアンナ医科大学医学部附属病院(第一内科学)勤務
1987年4月
その後、同病院内視鏡室、救命救急センター、放射線科、透析室などで研修、勤務
1993年4月
聖マリアンナ医科大学内科学助手(難病治療研究センター、現、リウマチ・膠原病・アレルギー内科)
1996年4月
聖マリアンナ医科大学内科学講師(難病治療研究センター、現、リウマチ・膠原病・アレルギー内科)
1996年4月
聖マリアンナ医科大学小児科学研究員
1996年7月
松井クリニック(武蔵野市吉祥寺)開設、院長就任
現在
松井クリニック(武蔵野市吉祥寺)院長
現在
聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科学講師

賞罰

1987年3月
聖マリアンナ医科大学明石賞受賞(首席卒業)

学会・医師会関連

スタッフ紹介

スタッフ写真

診療をサポートする、看護部、薬剤部、医療事務部のスタッフ一同です。
質問やご相談等がございましたら、お気軽にお声をかけて下さい。
明るく丁寧に対応させて頂きます。

 


松井クリニック

お電話はこちら
0422-20-1001

内科|胃腸科|アレルギー科|リウマチ科|人間ドッグ

〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2-17-27
TEL: 0422-20-1001(代表) / FAX.0422-20-1005

▲ページの先頭へ